モータースポーツ
ロードレース
- タルガ・フローリオ 優勝
- 1956年 550スパイダー ウンベルト・マグリオーリ(Umberto Maglioli )/ハシェック・フォン・ハンスタイン(監督兼任)
- 1960年 RS60 ヨー・ボニエ/ハンス・ハーマン(Hans Herrmann )/グラハム・ヒル
- 1963年 RS64 ヨー・ボニエ/カルロ・マリア・アバテ(Carlo Maria Abate )
- 1964年 904GTS コリン・デイヴィス/アントニオ・プッチ(Antonio Pucci )
- 1966年 906 ウィリー・メレス/ヘルベルト・ミューラー(Herbert Muller )
- 1967年 910 ポール・ホーキンス(Paul Hawkins )/ロルフ・シュトメレン(Rolf Stommelen )
- 1968年 907 ヴィック・エルフォード(Vic Elford )/ウンベルト・マグリオーリ(Umberto Maglioli )
- 1969年 908/2 ゲルハルト・ミッター/ウド・シュッツ(Udo Schutz )
- 1970年 908/3 ヨー・シファート(Jo Siffert )/ブライアン・レッドマン
- 1973年 911カレラRSR ヘルベルト・ミューラー/ジィズ・ヴァン・レネップ(Gijs van Lennep )
耐久レース
ポルシェおよびその子会社は、耐久レース、特にル・マン24時間レースに積極的に参戦してきたことで知られる。
- WEC
- ル・マン24時間 優勝
- 1970年 917K ハンス・ヘルマン(Hans Herrmann )/リチャード・アトウッド
- 1971年 917K ヘルムート・マルコ/ジィズ・ヴァン・レネップ(Gijs van Lennep )
- 1976年 936 ジャッキー・イクス/ジィズ・ヴァン・レネップ
- 1977年 マルティニレーシング・ポルシェAG 936/77 ジャッキー・イクス/ユルゲン・バルト(Jurgen Barth )/ハーレイ・ヘイウッド(Hurley Haywood )
- 1979年 クレーマーレーシング 935 K3 クラウス・ラドヴィック(Klaus Ludwig )/ビル・ウィッティントン(Bill Whittington )/ドン・ウィッティントン(Don Whittington )
- 1981年 ポルシェ AG 936/81ジャッキー・イクス/デレック・ベル
- 1982年 ポルシェ AG 956L ジャッキー・イクス/デレック・ベル 1~3位を独占
- 1983年 ポルシェ AG 956L ヴァーン・シュパン(Vern Schuppan )/アル・ホルベルト(Al Holbert )/ハーレイ・ヘイウッド(Hurley Haywood )
- 1984年 ヨーストレーシング 956L クラウス・ラドヴィック/アンリ・ペスカロロ(Henri Pescarolo )
- 1985年 ヨーストレーシング 956L クラウス・ラドヴィック/パオロ・バリッラ/ジョン・ウィンター
- 1986年 ポルシェ AG 962C デレック・ベル/ハンス・ヨアヒム・シュトゥック(Hans-Joachim Stuck )/アル・ホルベルト(Al Holbert )
- 1987年 ポルシェ AG 962C デレック・ベル/ハンス・ヨアヒム・シュトゥック/アル・ホルベルト
- 1998年 ポルシェ AG 911 GT1 ローレン・アイエロ/アラン・マクニッシュ/ステファン・オルテリ
- スパ24時間
- ALMS(American Le Mans Series )
- 2007年 ペンスキーレーシング ポルシェ・RSスパイダー ティモ・ベルンハルト(Timo Bernhard )/ロマン・デュマ(Romain Dumas )
フォーミュラ
1957年、フォーミュラ2が1.5LになるとRSKスパイダーをシングルシーターに改造したポルシェ・718で参戦し、1960年にはコンストラクターズ・チャンピオンを取得した。1961年からフォーミュラ1が1.5Lになるとフォーミュラ1へステップアップ、当初水平対向4気筒エンジンを搭載したポルシェ・787、1962年シーズンは水平対向8気筒エンジンを搭載したポルシェ・804で戦い、フランス・グランプリにて1勝を挙げた。
1983年から1987年までマクラーレンTAGポルシェに1.5L V6ターボエンジンを供給し、特に1984年から1985年にはニキ・ラウダ、アラン・プロストによってドライバーズ・タイトル、コンストラクターズ・タイトル、翌1986年もプロストのドライバーズ・タイトルの獲得に貢献した。
1991年にもフットワークに3.5L V12エンジンを供給したが、ポルシェ・917の水平対向12気筒と同じようにV6ターボを2つつなぎ合わせ、クランクシャフトの中央からスパーギヤでバンク中央のシャフトに出力するセンターテイクオフを採用していたため200kgと重いうえに大きく、更にパワーが出ない駄作であった。実はこのエンジンは、もともと1987年のシーズンオフにマクラーレンに提案されていたのだが、当時のデザイナーであったゴードン・マレーから大きすぎると却下をくらったいわくつきの代物で、フットワーク・アロウズは3500万ドルを投じたものの、あまりの信頼性のなさにシーズン半ばコスワースDFRに換装し、ポルシェは事実上の撤退を余儀なくされた。
Porsche AG
種類 | AG(株式会社) |
---|---|
本社所在地 | ドイツ シュトゥットガルト・バーデン=ヴュルテンベルク州 |
設立 | 1931年 |
事業内容 | 自動車の製造・販売 |
売上高 | 72億7300万ユーロ(2006年) |
代表者 | ミハエル・マハト(CEO) |